早いものですね。今年も残り2ヶ月となりました。
11月は旧暦で「霜月」。霜が降りるにはまだ早過ぎますが、旧暦の11月は新暦では11月下旬から1月上旬ごろに当たるので「霜月」でよいのだと。
でも近年の温暖化のせいで冬の訪れは遅くなってますし、紅葉だって九州の平地では12月にずれ込んでいます。このままでは日本の豊かな四季の変化さえ危ういものになりそうで怖いですね。
本当に手遅れになる前に各国政府は自国中心主義をやめてほしいものです。
先月、国連気候行動サミットで演説したスウェーデンの16歳の少女グレタさんの言葉を真剣に受け止めてもらいたいものです
「ゴルビーでは、ライブショー出演者を募集しています。ピアノ、マイクは無料で使用できます。
ジャズ・ポップス・クラシック・邦楽何でもOKです。
ゴルビーまでご連絡、ご相談ください。」
癒しの空間で素敵な音楽を聴きながら、おいしいコーヒーやお酒でおくつろぎください。
『昼間は Jazz Cafe 夜は Jazz Bar として営業しております。
また、週末の夜は Jazz を中心にライブショーを開催しております。お気軽にお立ち寄りください。
※「イブニング・サービス」を実施しています。
17:00~19:00
ビール・焼酎・洋酒1杯、小皿付きで !!!!!
¥500
お勤め帰りにちょっと立ち寄って疲れを癒すという感じです。皆様のご来店をお待ちしております(^_^)。
「ただし、ライブ時を除く」
※「アナログ・レコードを聴く会」
11/6(水)19:30~
11/21(木)14:00~
¥ 無料(要1オーダー)
※「ミュージック・バラエティ」
(11月のミュージック・バラエティ)
11/3(日)14:00~
参加者¥500 見学無料(要1オーダー)
※「ジャズの楽しみ方講座」
11/2(土) 「枯葉」特集
11/9(土) ギターを中心に
11/16(土) アルトサックスvsテナーサックス
11/23(土) トロンボーンvsバリトンサックス
11/30(土) 晩秋に思いを寄せて
12/7(土) ディッセンバー !
12/14(土) 恋破れて思う歌
12/21(土) 人生を思う歌
12/28(土) テナーサックスの名手たち
1/4(土) 日本のメロディをジャズで
※ 参加費: 資料代¥100 + 1オーダー
『ゴルビーの定休日を基本的に日曜日とします。(日曜日のライブがあるときもあります)』