お店より <2021年/2月>

2月は「如月(きさらぎ)」。
語源を探るとまだまだ寒さが厳しい時期のために更に衣を重ね着するから「きさらぎ」という説が有力のようですが、「にょげつ」と読んで中国の古い言い伝えだと「寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期」の意味があるそうです。
いずれにしてもこの月ばかりは旧暦の意味が実際の季節と符号しているようです。
ただ、2021年今年の「節分」は2月2日で「立春」は2月3日になるんだそうです。
早く暖かくなって欲しいものですが、コロナの方も早期収束に向かって欲しいものです。